
全身に使えるマルチ美容オイルの『グリーンティーアロマ ドライオイル』がプレゼント当選しました!
そこで今回は、サラッとしてベトつかない、シルクのようなつけ心地の『グリーンティーアロマ ドライオイル』をご紹介いたします!
『グリーンティーアロマ ドライオイル』は、顔やボディ、そして髪にも使えるマルチ美容オイル!これ1本で全身うるおうので、乾燥肌や「超」乾燥肌の改善に期待が持てます。
サラッとしてベトつかないので、夏のボディケア・ヘアケアにもオススメ。1年中しっかり使えるから嬉しい♪
それでは、さっそくチャレンジです!
目次
『グリーンティーアロマ ドライオイル』とは?
こだわりの美容成分配合!サラッとしたマルチ美容オイル
『グリーンティーアロマ ドライオイル』は、サラッとしてベトつかない、まるでシルクのようなつけ心地の、全身に使えるオールインワンタイプのマルチ美容オイル。
“お肌の理想的な水分バランスを保って、表皮の脂質バリア機能の再構築を促進する”美容オイルなので、乾燥肌や「超」乾燥肌の改善にオススメです。
また、日本や海外で、何万人もの女性の美肌アドバイスをしてきた、美容スペシャリストの島﨑順子さん監修。そのうえ、日本製なので安心して使えるのも嬉しい。(右下の方に、MADE IN JAPAN(日本製)の文字が確認できます。)
そして、厳選された原料を使い、こだわりの美容成分が配合されているのも見逃せません。
今話題の、ポリフェノールやビタミンEなどの栄養素がたっぷり入った、ぶどうの種が原料のグレープシードオイルや、美白効果や保湿力アップに期待できるプラセンタ、肌荒れやニキビを予防し、毛穴の赤みを抑えるなどの効果を期待できるどくだみエキス、そして透明な肌へと導くユキノシタエキスなどが配合されています。
また、お肌にやさしい成分を使用しているので、乾燥肌や敏感肌の方も安心して使えます。
箱を開けてみると、美しいブルーが印象的な、可愛いボトルが目に飛び込んできました。
時間(とき)を忘れて見とれてしまうほどの、クリアブルー。
大きさが分かるように、約13cmのスプーンと一緒に撮ってみました。持ちやすいサイズで、置き場所に困らないサイズです。
内容量は120ml。たっぷり使えます。
フタを開けてみました。トップに小さな穴が1つ空いているので、オイルが大量に出ることなく、少しずつ使えて便利♪
それでは、さっそく使ってみます♪
まるでフレッシュコロン!?グリーンティーアロマの香りでリラックス♪
まずは、顔からスタートです。
フェイスラインのケアは、夜、洗顔をした後、化粧水の後の美容液代わりとして使います。また、洗顔後のオイルパックとしても、フェイスラインのマッサージとして使ってもOK。
数滴手に取ってみました。透明な美容オイルです。
まず、驚いたのが、サラッサラの使い心地!まるで、化粧水かと思うほどに、サラッとしています。
また、嫌なベタつきがないのもすごい!
ベタつきほぼゼロと言ってもいいくらいの、サラッとした使用感です。こんなサラッとしてベタつかないオイルは、今まで体験したことがないかも。
そして、次に驚いたのが、フレッシュコロンのような、やさしくて心地良い、リラックスできるアロマの香り♪
決して、香水のようなキツイ香りではなく、ずっと香りを楽しんでいたくなるような、どこか懐かしい香りです。
ちなみに、どのような香りかというと、さわやかなグリーンティーに優しいフローラルを合わせた香りです。
サラッサラの使用感とやさしい香りに感動しながら、『グリーンティーアロマ ドライオイル』を、目の周りにぬらないように気をつけながら、顔や首になじませていきます。(目の周りには塗らない方がいいようなので、目の周りには手持ちのクリームをぬっておきました。)
さすが美容オイルですね。少量でもするする~っとなめらかに伸びて、簡単になじんでいきます。さわやかな香りに包まれながら、お肌のお手入れができるので、1日の疲れがなくなっていく感じ♪
お肌の水分も、しっかり閉じ込められているようで、お肌もしっとりつややかになっています。もちろん、嫌なベタつきはありません。
翌朝起きたときも、お肌の乾燥を感じませんでした。美容オイルだけでも十分だとは思いますが、よりお肌のうるおいを閉じ込めたいときは、手持ちのクリームを最後に使ってもいいかもしれません。
ちなみに、ピリピリした感じや不快感は全くないので安心して使えました。
ここで耳寄り情報なのが、お肌の引き締めにアプローチする成分の、カフェインとカルニチンが配合されているということ!
なので、気になる部分を1分マッサージすることで、顔のシャープさが期待できるので、マッサージにも気合が入ります。
また、爪や手のケアにも使えるので、顔のケアが終わった後にやさしくマッサージ。手のかさつきがなくなって、ツヤが出てくるのが嬉しい♪
次は、ボディケアです。
使いかたは、入浴後の濡れたお肌に使用。ひじ、ひざなどの気になるところに、マッサージするように少しずつ伸ばしていきます。
お肌の引き締めにアプローチする成分が配合されているので、二の腕や太ももなどの、気になる部分に使えます。お肌の潤いだけでなく、気になる部分の引き締めも期待できてgood♪
オイルを気になる部分になじませて、マッサージしていきます。
サラッサラの使用感です。お肌のするする~っと伸びてなじんでいくので、マッサージがしやすい。
嫌なべとつきもなく、まるでシルクのようなつけ心地です。マッサージの後、しっとりうるおった感じのお肌に仕上がりました。
ベタつかないので、洋服に着替えても、サラリと着こなせます。
実は、私のお肌は乾燥肌。なので、乾燥しているためか、かゆみが出てくることが多々あったのですが、『グリーンティーアロマ ドライオイル』を使ってからは、お肌の調子も良くなって喜んでいます。
そして、次はヘアケア。
シャンプー後のタオルドライした後や、ドライヤーをした後に使います。ちなみに、静電気防止のためのブラッシングの前や、カールが戻ってツヤが出るので、巻髪の最後の仕上げとして使ってもOK。
手のひらに適量伸ばして、毛先を中心になじませていきます。(ちなみに、私の髪はボブヘアほどの長さなので、2滴ほどの量で十分でした。)
やさしいフレッシュコロンの香りがぱ~っと広がります。髪の毛が心地よい香りで包まれるので、これはヘアコロンとしても使える!と嬉しくなりました。
髪の毛もべッチャッとせず、自然な感じでふんわりとまとまっています。髪の毛にツヤがで出て、サラサラの仕上がり。これなら、朝の忙しいときでも、サッと使えて便利♪
実は、私の一番のお気に入りが、シャンプーした後の髪に使うこと。動くたびに髪からほのかにいい香りがしてくるので、気分が上がります♪家族にも好評で、皆で使って香りを楽しんでいます。
使ってみた感想は?
これからも使い続けたい美容オイル!!!
率直な感想は、「サラッとしてベタつかない素晴らしい美容オイル!」でした。正直、オイルといえば、多少のベタつきはあるのだろうと思っていたのですが、ベタつきほぼゼロと言ってもいいくらいの、サラッとしたシルクのような使用感には非常に驚きました。
また、すごいのが、フレッシュコロンのような心地の良い香り!「なんて良い香りなんだろう~!」と、使うたびにうっとりしていました。
朝シャワーを浴びた後、ボディーや髪に使うと、ほのかないい香りに包まれるので、朝から気分が上がります♪また、夜寝る前に使うと、やさしい香りに包まれながら、リラックスして眠りにつけるので◎。朝も夜も使いたくなる美容オイルです。
また、お肌の保湿もバッチリなので、乾燥肌に悩んでいる方におすすめだと思います。サラッとした使い心地なので、夏にも使えて、全身ケアできるのも良いと思いました。
『グリーンティーアロマ ドライオイル』は、私のお気に入りのアイテムの1つとなりました♪
初回限定10%オフの¥3420円(税抜)で送料無料!
『グリーンティーアロマ ドライオイル』は、初回限定10%オフの¥3420円(税抜)で送料無料です。また、途中解約自由なお得な定期購入もあります。
全身をハリと潤いのベールでまとう『グリーンティーアロマ ドライオイル』の
ご購入はこちらからどうぞ♪