
前々回の『乾燥肌には「乙女の柔肌 化粧水&ジェルクリーム」がおすすめ!40代しっとりすべすべお肌体験レビュー! に引き続き、「地の塩社」・CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』がプレゼント当選したのでご紹介いたします!
「地の塩社」とは、40年以上前から無添加シンプル処方にボタニカルエキスを配合したスキンケア製品を自社工場で製造・販売し、500種類以上もの 商品を開発・製造してきた実績のある会社。
そんな歴史のある会社が作っているCHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、メントールと加齢臭ケアで話題の柿タンニンが配合された、短髪専用・全身用シャンプーです。
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、泡切れがよくさっぱり気持ちよく洗い上げるのが特徴で、髪・顔・体を洗うと簡単に爽やかさを体感できます。脂性肌の方や暑い季節、運動後のベタつく肌に最適♪
また、「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』は、液体石けんをベースに作られていて、合成界面活性剤やシリコン不使用。皮脂汚れをしっかり取って、肌をやさしく洗い上げます。
香りはシトラス系ミントのクールな香り♪さわやかな好感度抜群な男を目指せます!
それでは、さっそくチャレンジです!
今回ご紹介するのは、CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』950ml。
パッケージのインパクトにびっくりするのですが、その大きさにもまたびっくり!950mlも入っているので全身たっぷり使えます。
目次
「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』とは?
皮脂汚れもしっかり洗える!柿タンニン配合の全身用シャンプー!
「脂性肌のベタベタ肌をスッキリさせたい!」「加齢臭が気になる!」「暑い季節の汗やニオイをなんとかしたい!」と悩んでいませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、ベタつく肌もスッキリ爽快に洗い上げる、CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』!
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、植物由来の美容成分の柿タンニンが配合された、皮脂汚れもしっかり洗い落とす液体石けんベースの全身用シャンプーです。
爽やかに洗い上げる!暑い季節・運動をした後や脂性肌の方に!
柿タンニンとメントール・(さわやか成分)が配合されているので、髪・顔・体を洗うとすぐにさわやかさを体感できます。なので、暑い季節や運動をした後、そして、脂性肌の方におすすめ。
皮脂汚れもしっかり洗えて泡切れも良く、洗い流した後のヌルヌル感がありません。スッキリ気持ちよく洗えます。
洗髪後のキシミ感を抑えた処方でお肌にやさしい!
また、CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、合成界面活性剤・防腐剤・パラベン・鉱物油・酸化防止剤・シリコンを使っておらず、無着色。
洗髪後のキシミ感を抑えた処方でお肌にやさしく使えるのもポイントが高い。ただ、さっぱりとした洗い上がりなので、短髪の方におすすめとなっています。
また、成分が、「水、カリ石ケン素地、クエン酸Na、グリセリン、カキタンニン、メントール、乳酸Na、炭酸Na、 トコフェロール、エタノール、BG、香料」と、シンプルな成分でできているので、シンプル成分が好きな方にもおすすめです♪
『ちのしお 男のシャンプー 』が届く
950ml!お得サイズで全身しっかり洗える!
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』が届きました。
大きいサイズでビックリ!950ml入りで全身しっかり洗えます。
インパクトのあるパッケージですね。(笑)
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は便利なポンプ式。
後ろ側はこんな感じ。
「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』は日本製。下の方に、MADE IN JAPAN(日本製)の文字が見えます。
では、さっそっく使ってみます♪
皮脂汚れもすっきり!泡切れもよく洗い上がりさっぱり♪
まずはじめに、40代女性の私が、「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』を使ってみたいと思います!
まずは、顔から洗っていきます。
濡れた手にワンプッシュ。
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、メントールのさわやかな香りがする、とろっとした透明の全身用シャンプーです。
手をこすり合わせていると、適度に泡ができました。
その泡で顔を洗っていくと、泡が顔に密着するような感じで洗っていくのでビックリ!脂汚れをすっきり落とす感じでしっかり洗い上げていきます。
さわやか成分のパンチがきいて、顔全体が「さわさやか~♪」状態に。暑い季節にピッタリですね。
顔を洗うついでに、臭いの出やすい耳のうしろも洗っていきます。
やさしく洗った後、お湯で洗い流していきます。
スッキリ洗えたのに、お肌がしっとりしているから不思議。突っ張り感もありません。女性の私の肌でも(←季節によって脂性肌になったり乾燥肌になったりする)、スッキリしてしっとりお肌になるので、これは男性だけでなく女性のお肌にもイイかも♪
気分が良くなったところで、次に、体を洗っていきます。
おすすめの洗い方は、タオルやスポンジにCHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』を適量取って泡立てた後に、臭いの気になる脇の下などを泡でしっかり洗っていくやり方ですが、私はワイルドな感じで(?)手のひらに適量を取って、少し泡立ててから使ってみることにしました。
泡がなめらかにお肌の上をすべっていくという感じですね。メントールのす~っとした感じは、少し抑えられているようです。
さて、洗い終わりました。お湯で流していきます。
泡切れが良くて、お肌のヌメヌメ感がないのがすごい!お肌がスッキリさわやかになりました♪
ボブヘアーの女性がチャレンジしてみた!
次は、頭です。
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は男性の短髪用ですが、加齢臭が頭に集中しているような、ボブヘアーの私(女性)の頭がどうなるかチャレンジしてみます。
髪と頭皮を先にお湯で洗ってから、「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』を、手のひらにワンプッシュします。
髪の毛になじませていくと「あらビックリ!」。指が髪にからまることなく、なめらかに髪と頭皮を洗い上げていきます。泡は、適度に泡立つといった感じでしょうか。しばらく洗っていくと泡が少なくなってきたので、ここで追加でワンプッシュ。
すると、クリーミーなもこもこの泡ができました♪頭皮と髪を指の腹でやさしく、そしてしっかりと洗っていきます。頭の皮脂汚れがスッキリ落ちたようなので、シャワーをしていきます。
短髪の男性と違って髪が長いため、シャワーをすると髪がごわつく感じがしますが、髪を乾かした後、しばらくすると髪も落ち着いてさらさらヘアーになるので大丈夫でした。
気になる方は、髪を洗った後にリンスを使うといいかもしれません。
短髪の男性は、「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』1本で、バッチリさわやかに仕上がると思います。
髪も頭皮もさわかになりました!シャンプー中は、メントールのす~っとした感じがして、暑い季節やベタつく頭皮や髪に最適だと思いました。
翌朝も頭の嫌な臭いなし!
夜に髪と頭皮を洗ってぐっすり寝た翌朝、まず枕カバーのニオイを確認しました。
嫌な加齢臭のニオイ移りなし!おまけに、頭の独特な嫌なニオイもしません。
朝にシャワーを浴びるときに頭を洗ったのですが、日中10時間くらいは余裕で頭のあの独特な嫌なニオイはしませんでした。暑い日が続いていたのに、嫌なニオイがしっかり抑えられていてすばらしい。
家族に髪と頭皮のニオイを確認してもらったら、「いい匂い♪」と好評でした。
この「地の塩社」の『ちのしお 男のシャンプー 』、髪が短めの女性なら、シャンプーとして十分使えると思います。脂性肌の人や、頭が脂性、頭の嫌な臭い、加齢臭で悩んでいる人にもおすすめです。
40代の超短髪な旦那もさわやかいい香り♪
ここで、「頭が臭くない♪」と一人喜んでいる私を遠くから見ていた、40代で加齢臭に少し悩んでいる様子の、超短髪の旦那に登場してもらうことにしました。
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』をシャワーを浴びるときに、全身に使ってもらいます。
さて、出てきました。ニオイをチェックします。
まずは頭から。頭皮に鼻をくっつけて確認してみました。(笑)
「お~!臭くない!いい香りがする!」
次に、ボディーを代表して腕のニオイをかいでみます。腕もいい香りです。
全然キツくない、自然な感じの「さわやかなフローラル調の香り」なので、朝、出勤前や学校に行く前に、朝からガンガンに使ってもキツイ香りがしないので安心して使えますね♪
コスパが良い!大容量の950mlでお値段が¥1200円(税抜)!
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』は、大容量の950mlなのに、なんとお値段が¥1200円(税抜)!というお求めやすい価格でビックリ!
コスパが良すぎて、お値段を確認したときに思わず2度見しましたもん。
これなら、気がねなく毎日全身しっかり洗えるので、加齢臭対策もバッチリですね♪
これからの暑い季節、CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』がおすすめ!全身さわかスッキリ洗い上げるので、清潔で好感度抜群な男を目指せます!
CHINOSHIOの『ちのしお 男のシャンプー 』のご購入は
こちらからどうぞ♪
▼▼▼ベタつく肌もスッキリ爽快!加齢臭対策におすすめ!▼▼▼
- SmaSurf クイック検索